|
|
年が替わるのを機に、この周易等についての書き物「易占夜考」を「易占機考」に改めます。 夜、一人静かに考えることが多いので「易占夜考」と題していましたが、何か気の通りがイマイチに感じられ、それなら頭のところを変えるに如かず。福占を得たいと思えば、気分が乗っている時以外は、執筮は太陽が昇っている日中に執ること。夜中の執筮は 36【地火明夷】||(← 左を上に)で、「夜陰」をやめよう、と。 また、ここの書き物は鑑定ではなく自分の記録なので、ダメはダメとそのまま書いているし、読みが違うなと思ったらその都度 改めていますが、宜しくない占示を得てそれを少しでも好い成り行きに転ずるには、政治活動でと同様、何をどうするの道筋を示して価値があるでしょう、と。 そんなわけでここを「易占機考」に改めることの是非を易に質すと(12/30)、27【山雷頥】||上九。改めるに如かず。 |
|
#易占 #易占い #占い #白紙革命 #ゼロコロナ #習近平 |
|
ドイツにも同様のオフサイド判定あり。 33分、権田 修一[GK]がシュートをカバーした時にゴールの逆を向いているダヴィド=ラウム[DF]に覆い被さったことでイルカイ=ギュンドアン[MF]にPKを献上。倒したと判断された? だが、ドイツ相手に全く退かずに攻めて、後半は優勢な試合運びで、共に途中出場のドイツ組の堂安 律[MF]と浅野 拓磨[FW]がそれぞれ75分・83分に special ゴール。特に浅野のドリブルで右サイドを駆け上がってのシュートは見事。日本サッカーに歴史を作った。 日本代表、W杯で優勝経験国と三度目の対戦で初の勝利。前日、サウジアラビアがわがアルゼンチン代表を下した試合と共に、アジア勢が勢う。 前々回大会でアルゼンチン代表を延長戦で下して優勝したドイツは、前回大会に続いて初戦黒星。
決勝トーナメントに進むとして、1回戦、対岸のグループFを抜けて来るのは、順当なら、こちら3.11でそれどころではなかった間にサッカー強国になって前回大会で3位を占めたベルギー(FIFA World Ranking 2位)か前回大会の準優勝国クロアチア(同12位)かな。今回はどちらもどれほどのチームか知らないが。 日本は、内卦【乾】の3陽爻で3連勝? スペイン−ドイツ戦が1−1(0−0)で、グループは混戦に。 ドイツが3位のまま、2大会連続でグループ リーグで脱落。 次の相手はグループFを2位通過のクロアチア。首位のモロッコ(FIFA World Ranking 22位)の方が好いかもと、後半に逆転して2−1になった一時は片方のドイツ−コスタリカ戦が1−0→1−2になって、日本は1失点を選ぶこともありと思ったが、ドイツの再逆転で日本は失点して同点になれば得失点差で3位になる状況もあり、そこからグループ2位通過の選択は消えた。 前半30分程は押し込まれ、徐々に盛り返し、主砲というべき堂安 律[FW]の右からのクロスをゴール前の前田 大然[FW]がヘッドで合わせて、今大会初めての先制リード。ゴールが作れる三笘 薫[MF]の投入が遅過ぎで、5枚の最終ラインに置いてどうする等々はあったが。グループ リーグでも、投入選手がゴールを決めたというだけで、右の伊東 純也[MF]の使い方とか、開いた真ん中に堂安 律[FW]が飛び込むとか、連携して色々やれた筈。 クロアチアは雑な放り込みなど irregular のプレーには却って注意だったが、危ない場面はそうなかった。本戦までは勝てる雰囲気がした。ヨーロッパ サッカーにコンプレックスだった日本代表はもういない。 で、卦は内卦【乾】の上進が六四の一陰爻に【畜】止されるのだから、相手はそれほどでもないチームかと思った通り、実際、以前とは別のチームだった。ピッチに並んだ選手らの表情は冴えなかった。細部を詰めれば勝てた試合。
日本の選手らはPKの駆け引きを知らない? 最後4人目のキャプテンの吉田 麻也[DF]はボールを置くなりソソクサ蹴ったが、短い助走で疲労で惰性っぽく蹴ればinに蹴るもので、相手GKに読まれる。コースは左下角で悪くなかったが。キッカー4人とも右利きで、1人目の南野 拓実[FW]だけoutの右に蹴った。成功した3人目の浅野 拓磨[FW]以外は蹴る方向を決めていた感じで、フェイントなしで読まれやすい。クロアチアの4人目が決めたところで、1−3で試合終了。延長後半にはもう日本の選手らはこのキツい状況から逃れたいばかりになっていなかったか…。PK戦では必勝の意欲を感じられなかったし、技術が乏しかった。 日本はグループ リーグでドイツ・スペインを破ってまさかの首位通過を果たして大会の花形に躍り出たが、宿願だったベスト8、今回も成らず…。 アジア勢は日本、韓国、オーストラリアの3チームが初めて決勝トーナメントに進み、何れもここで敗退。 |
#易占 #易占い #2022 ワールドカップ #カタール #日本代表 |
|
11/17、タイのバンコクで岸田 文雄と習 近平が45分間 会談を持った。安倍 晋三の時以来、日中首脳会談は3年ぶり。 習「両国関係の重要性は変わっておらず、今後も変わらない。新しい時代に合致した関係を築きたい」。 岸田「建設的かつ安定的な関係の構築を双方の努力で加速することが重要だ」。東シナ海での中国の軍事活動や弾道ミサイルの発射には「深刻な懸念」を示し、台湾海峡の平和と安定の重要性も改めて強調。 ![]()
だが、習は台湾問題について、中国国営中央テレビによると「内政干渉は受け入れない」「海洋と領土の問題は意見の相違を適切に管理しなければならない」と日本政府を牽制。台湾への軍事侵攻をやるつもりだ。 日本の主流メディアは岸田「安全保障分野の意思疎通の強化で一致した」の事勿れメッセージ報道。 岸田、ウクライナ情勢に関し「ロシアは核兵器を使用してはならず、核戦争をしてはならないとの見解で一致した」。 また、外務・防衛当局の高官による「日中安保対話」の開催や緊急時に防衛当局間をつなぐ「ホットライン」の早期開設を申し合わせた。
この筮は会談で両者の考えの一致しない部分を書こうとしない日本の新聞社のネット記事だけを読んで執ったので、ややマヌケな問いになった。問筮者の認識の狂いに応じた占示を得たところが興味深いので書いてみた。
この卦の符号はこちらと相手が隔たりなく向き合っている画で、外卦【艮】=【倒震】の習 近平が六五の裏【倒兌】で何かを語っているところを示している。 且つ、爻辭「經に拂る」で、(こちらはこの会談が軍事状況的にプラスかもと思っているが)習 近平のそんな態度があるとするなら会談の時だけだよ、と絶妙の占示。 もし中国共産党 外交部の日本にとって厳しい会談内容の記事を読んだ後だったら、この筮は執っていない。危機認識に変わりがないから。 続いて、爻辭「貞に居れば吉」で、即ち、日本は一切 気を緩めずに防衛整備・核武装を進めること、と判断される。 ところで、習 近平は首脳会談の時、真っ赤な口紅を差すことがある。 3年前、安倍 晋三との会談の時は差しておらず、唇の色が明らかに違う。岸田には上の写真の通り差している。ウラジーミル=プーチンと会った時も赤かった。 これは一体 何の意味? |
#易占 #易占い #占い #岸田文雄 #習近平 #首脳会談 |
|
11/15 ウクライナと接するポーランドの国境から6 km にロシア製のミサイル(ウクライナ軍も使用する S300)が落下して、民間人2人が死亡。 ウクライナのウォロディミル=ゼレンスキーは「これは集団安全保障に対するロシアの攻撃だ! 極めて重大なエスカレーションであり、行動が必要だ」と言い張り、ポーランドはNATO条約第4条に基づく協議の要請と国連安全保理に提起する考えだ、と息巻いたが、NATO加盟国は「おいおい、ロシアと戦争すんの?」だ。第3次世界大戦に突入! で、ポーランド大統領のアンジェイ=ドゥダも「誰が撃ったものか分からない」→「ウクライナが防空手段として使用したもの」に軌道修正。NATO条約第4条云々を引っ込めた。
ミサイル落下の後、NSC[米・国家安全保障会議]は理非もなくウクライナ擁護をやっていたのが、USA民主党は態度を 180 度。バイデンはゼレンスキーの主張に対して「(落下したミサイルは)ウクライナ軍のものでないという証拠がない」と言い出した。「軌道から考えると、ロシアから発射されたとは考えにくい」とか。 国防長官の黒人のロイド=オースティンも追従。 NATO諸国から突き上げを喰らったことは容易に想像できる。 そのNATOも事務総長のイエンス=ストルテンベルグが体裁を取り繕うのに「だがウクライナが悪いのではない。最終的な責任は、ウクライナに対して違法な戦争を続けているロシアにある」と。 すると、ゼレンスキーは混乱して「何が起こったのか完全には把握していない」と後退。所詮はバイデン人形のそのまた人形。 そうなると、中国も人民感情としてロシアと共に戦えのムードになってはマズいと、習 近平も「落ち着け、落ち着け」と国内をなだめにかかる。 ロシアは国防省が「ポーランドに向けてミサイルを発射した事実はない。(一連の報道は)状況をエスカレートさせるための意図的な挑発だ」と非難している。 兎に角、日本国民はUSAの民主党(リベラル)の大統領のデタラメをこうして目にしている。民主党政権なら、極東有事にも兵器を送って来るだけで終わるぞ。
【水澤節】でもこの六三は物ごとを節することが出来ずに好き放題をやって今に至るが、この六三は関係者らがこの【節】の必要を自覚することで、おそらく落ち着きが戻る。少なくても、ここまでのステージでは。 外卦は【坎】のウラジーミル=プーチンで、ロシア存続発展の “一筋” の強い信念を持っている。その核に当たる九五は、大成卦 19【地澤臨】||(← 左を上に。以下 同じ)=【大震】の障害になっているので、結局は体力の核を保有するプーチンの不退転の決意が事態発展のブレーキになるということ。 この卦・爻では、こんな無くし物の占を書いている。易をやることで、よく物ごとを考えるクセが付く。 |
#易占 #易占い #占い #第3次世界大戦 #バイデン #ゼレンスキー |
|
この戦争は、ウクライナ親露政権潰しのマイダン革命(2014)から露わになったUSA民主党・ネオコン ⊂ ディープ ステート[悪党の国際金融資本](グローバリズム勢力)によるウラジーミル=プーチン政権(ナショナリズム勢力)潰し。 この間、ウクライナ軍とネオナチのアゾフ連隊は東部のドンバス地方でロシア系住民を計1.3万人も殺害し(国連人権委員会報告)、ネオコン国務長官のアントニー=ブリンケンが今年1月にNATOの東方拡大せずは保障しないと言ったことで、プーチン大統領は越境に踏み切った。 調べれば普通に分かるものを、プーチン批判やロシア軍劣勢のデマを子供のように繰り返すNHKを含む左翼メディアは、DS傘下か大手広告会社の奴隷。岸田 文雄 内閣も恥もなく奴隷同然にUSAに追従。
また、ウクライナ国内は主要道路・鉄道・橋梁・電力網・通信手段・兵器倉庫等が破壊され尽くして、ウォロディミル=ゼレンスキー政権のウクライナ軍の実態になりつつあるNATO軍に地上戦力を送り込んでも、使えない。米軍は台湾有事に備えた高機動ロケット砲システム[ハイマース]をウクライナに回したり、常備兵器の編成に支障。 他方、プーチン独裁政権は30万人の予備役の動員や陸上兵器の増産など、戦闘と陣地確保に本腰を入れて来た。 ロシア陸軍のヘルソン州(クリミア半島の付け根)からの撤退は過剰に千数百 km に伸びた前線の整理だろう。 EU各国は戦争支援とエネルギー問題で厭世気分。バイデンに批判気味のフランスのエマニュエル=マクロンはプーチンを追い詰めるな、と。 すると、バイデンの二人羽織をやっているジェイク=サリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)がプーチン政権側のカウンターパートの安全保障会議書記や外交政策アドバイザーと数ヵ月前から協議していたことがUSAや関係国の政府関係者から明らかになった。バイデン政権は戦争当事者ではない格好だから、和解の話し合いではないと言うが、当然 停戦を探っている。これはUSAが停戦を決めれば終わる戦争。 ロシア陸軍のヘルソン州からの撤退もこの一環と観るべきかも知れない。
六二は初九に負っている。3年前までコメディアンで政治経験もなかったゼレンスキー[六二]はUSA民主党政府[初九]のパペットでしかないことがこの符号や爻辭からも分かる。 目の前の外卦は【坤】で “廃墟になった大地” …。 |
#易占 #易占い #ウクライナ戦争 #バイデン #ゼレンスキー #プーチン |
|
記事を分けます。
8月末のタウン ミーティングの質疑応答で講演者の神谷 宗幣 氏に、町村議会議員は議員報酬が大学初任給と同等かそれ以下なので、議員の党員資格に決めている10%上納(創価学会の「トイチ」と同じ)は無理だと率直に言うと、恐縮した顔で、最近5%に変更した、とのこと。党の中心人物の発言だ。 参政党の公式WEBサイトの「議員の入党・候補者公募」の応募資格には「議員歳費の十分の一を党費として納入すること」と今も書かれており、また「議員歳費」とは国会議員の場合だけ。スタッフ不足? こちらの福島県 広野町議会では、政務活動費はない、研修費用は毎月 議員報酬からの積み立て。他、こちらは、居そうろうやノラの猫たちの世話に毎月 数万円の出費等々で、食費も預金も削っているでは、5%上納でも無理。一般党員で結構。 人口数万人の市の市議さんも、他に副業収入などなければ苦しい筈だ。 それで、参政党本部に、議員ではなく、個人として入党は出来ないのか、とメールで質した。
こちらはまさに爻辭の「羊を易に喪ふ」状況だと思うけれども、筆致がどうだったかな(笑)。 ここのやり方でマズいなと思うのは、政治キャリアを積んだ現職に対して、議員でもなくそのヘンのオニイチャン・オネエチャンらしきが役員をやっているニワカ拵えの支部で役員面接、役員投票まで受けさせ、合否を待て、と。新人候補か何か事情でもなければ、党費を払い、選挙のお世話などやりませんよ、マトモな者ほど自分の政治課題で忙しいのだから。こちらもこんな間は党員は無理。 後発の政党、人材集めの点で大いに課題あり。 |
#易占 #易占い #参政党 #神谷宗幣 #党員資格 #タウン ミーティング |
|
参政党の記事も先日アップの時に消失。再び。 参政党は 7/10 投開票の第26回参議院選挙で発起人の神谷 宗幣 氏(当時 44)が党内最多得票で比例区から唯一 議席を獲得し、副代表 兼 事務局長に。党も得票率2%をクリアして国政政党になった。
候補者の擁立は比例区の数字集めだからいいとして、こちらは、政治経験がなさそうで、何をやりたいのか分からない面々にこの国が直面する膨大・困難な課題に取り組む覚悟がまるで感じられないことが気になる。グローバリズムのディープ ステート[悪党の国際金融資本]、中国共産党の「超限戦」(= 軍事だけでなく、金融、貿易、資源、制裁、司法、メディア、サイバー、教育、ウイルス、何を使ってでも勝てばいいという戦略)との闘いなんだけれど…。グループ活動がただ楽しいだけに映る。 取り分け、今後こちらがそれなりに関わるかも知れない いわき相双支部(13市町村)は福島第一原発と放射能汚染・被曝の問題を山と抱える。が、支部長さんにも基本的な知識さえない…。我々が直面しているのは参政党が抗う「原子力グローバリズム」。 役員等の人材の問題と県内での支持者集め…有能な人材は3.11で世に出て活動をして来ており、経験を積んでいる。その中で、リベラル中心のグループや活動に馴染めない能力のあるお仲間が何人いるだろう…。
武田 先生は今ではメディアで放射能汚染・被曝の問題を口にするただ一人の著名人で、7・8年前から当地の諸々の現実や集計したデータをお送りしたり、先生からは原子力安全委員会内部のお話しを窺ったりするなど、ささやかに交流を頂いている。 なのだが、6月に続いて今度また武田 先生が講師として来県されての参政党タウン ミーティング in 福島〜すべての人に明日を〜(2022/12/20 郡山商工会議所)では閉会後の懇親会への参加は党員だけだ、本部の指示だ、と県連にピシャッと。現職議員が党員になるには本部への書類提出・面接あり、支部でもあり、町村議員(だけ?)は議員報酬の5%上納も。参政党の看板が欲しいわけでもないこちらは今 党員になるメリットはない。 武田 先生に膝を交えてご相談したい件、機会を改めてやることになるかな。
選挙なら、票を集めることに専念。神谷 氏は意外と無理押しをやる気質。 或いは、支持層が被ると思う日本維新の会辺りから論難があっても、口をつぐんで、無事を採る。 何か秘密を出そうとしないことがあるとか。 党としての体力作りというのかな。勢いに乗って党勢拡大というイメージは全くしない。 六四を陽変して【雷地豫】|(← 左を上に。以下 同じ)で、そうして今後の成長を豫(タノシ)む? 気の緩み? れいわ新選組の、国会議員の数は着実に増やしているが、支持率は1%前後のまま、のように落ち着いてしまうのか否か…。
参政党は、眞子さんと結婚した小室 圭をめぐる家族親族・ニュー ヨーク生活・司法試験等の問題を徹底追及する元日本共産党職員の篠原 常一郎 氏を参院選前にボード メンバーから外し、今では党の活動からも閉め出した。核汚染・被曝の問題の扱いも同じではないのか? 伏卦【水山蹇】||の通り、少なくとも今はこちらの思うようにはならない。それで、爻辭「其の輪を(後から)曳く」で、今は依頼を取り下げることになりそうだ。 このことに関係して、武田 邦彦 先生に或るお願い事が通るかの占、神谷 宗幣 氏の YouTube チャンネルのCGSへの出演が通るかの占はどちらも 24【地雷復】|六三。 「頻(シキ)りに復る」で、度々 労して益なし。これも確認してみる必要があるが、この behind はいつまで続く…。 やはり参政党に対して逆風が吹き始めた。 |
#易占 #易占い #占い #参政党 #神谷宗幣 #武田邦彦 |
|
米あるいは露・中にとって極東の敵性国を互いに牽制させる道具が北朝鮮であり、北の資金はディープ ステート[悪党の国際金融資本。以下、DS]軍事部門のネオコンから、兵器や開発技術はロシアから提供されて来たという。 それが、DS政治部門のUSA民主党がナチスの旗を掲げたアゾフ連隊まで使って 2014 年から度々ウクライナ東部に攻め込んで[ドンバス戦争]ロシア系住民を計1.3万人も殺害し(国連人権委員会報告)、ロシア領内にミサイルを降らせ、今では米軍主体のNATO軍が支えているウクライナ軍が2月に一斉攻撃を加えると、ウラジーミル=プーチンはウクライナへ軍事侵攻。プーチンは 2008 年からウクライナとジョージアのNATO加盟はレッド ラインだと繰り返し表明。 同機して、ロシアの子分の北朝鮮は背後の極東で米・韓軍を牽制に。長距離ミサイルの試験再開や核実験の断行が喧伝されている。 すると、反グローバリストのプーチン政権打倒にまで目的を進めたDSは北朝鮮への資金援助を絶ち、北の敵対姿勢に変わった。 ジョー=バイデン政府は先週には、朝鮮半島近海に空母ロナルド=レーガン(横須賀配備)、エイブラハム=リンカーン、台湾近海に空母カール=ヴィンソン、大型強襲揚陸艦アメリカ(佐世保配備)、エセックスを大集結。空母とは空母打撃群で、空母1隻につき最低イージス艦3隻、攻撃型原潜1隻が随伴。湾岸戦争に近い攻撃力。 米・韓軍は 9/26 からかつてない規模で合同軍事演習を展開した。 ![]() 北朝鮮はヒューミント情報によれば 2017 年ドナルド=トランプ大統領により3セットの空母打撃群で圧力を加えられた時以上の臨戦体制を敷いており、金 正恩は平壌郊外の地下 100m の統合軍事指揮所に潜って、東や西の洋上に弾道ミサイルや迎撃不能の変則軌道のミサイルを連日バカスカ撃ちまくっている。 11/ 2 には10時間に短距離弾道ミサイルなど過去最多25発を打ち上げ、1発は日本海側の韓国との北方限界線[NLL]をかつて初めて超えた。昨日の6発の内の1発はICBMの可能性あり、と。10/31 から豪空軍も参加した約 240 機による米韓合同空軍演習「Vigilant Storm」への反応らしい。この訓練はそのまま作戦行動に移れる。 北は緊張を高めて譲歩を引き出すいつもの瀬戸際作戦には相違ないが、それなりの被害を出したら、核保有だろうが、鼻先の米・韓軍に一気に殲滅させられることは百も承知。防空兵力は40年前に実戦配備された第3世代戦闘機 Mig-29 の他はガラクタ。親分のロシアは米軍主体の実質NATO軍とのウクライナ戦争に疲弊して、加勢してくれるどころではない。 つまり、米軍とのウクライナ戦争が極東でも展開されるのか、という状況。
彼我の関係で観ると、内卦【震】の北朝鮮はその通り “電子制御の変則軌道の誘導ミサイル” まで撃ちまくって脅威を煽っており、益々 発射し、その調子なら二〜四爻の互体【坤】でやがて “枯渇” 。 対して外卦【巽】の米・韓側は裏に【倒震】 “のミサイル他の兵器” を有し、【巽】=【倒兌】のせいぜい前線で “口撃” だけをやっているのが、三〜五爻の互体【倒震】なので、実際に “ミサイルなり攻撃機なり” を繰り出しそうだ。空母打撃群だけでも北朝鮮とは軍事資源が違う。 位置取りで言うと、北朝鮮が【震】の “東” 、米・韓が 【巽】の “南東” 。 だが、北朝鮮はもし思うまま強硬な姿勢を続けると、次は上九で、爻辭「〜或いは(= 六三・九五だけではなくその他の爻が)之[上九]を擊つ」で、中共までが北朝鮮に圧力を加えるだろう。金 正恩は四面楚歌。 その習 近平は 11/ 4、ウクライナ情勢を巡り「国際社会は核兵器の使用や脅しに対し、共同で反対するべきだ」と珍しくロシアを牽制している。バイデンが連邦議会の両院とも敗北確実の中間選挙で「ロシアは核を使うとつもりだ」とラッパを吹いているだけで、プーチンは否定。 この卦・爻には、菅 義偉 氏の首相への気運を質した占がある。 ウクライナ軍に何度も大量の “薪” をくべて戦争を長引かせてロシア軍の通常兵器を枯渇させ、残る核の使用に追い込んでいるのは、USA民主党に巣くう戦前・戦中のソ連の巨悪に遺恨を持つ者たち。故・ズビグネフ=ブレジンスキーらの政治的DNAを受け継ぐポーランド系が中心。 これをプーチン・トランプら国家主義者を排除して世界政府機構を目指すDSが利用しているようだ。第3次世界大戦になることも辞さない。 |
#易占 #易占い #占い #北朝鮮 #金正恩 #ミサイル |
|
10/16 中国共産党 第20回全国代表大会の開幕式で、習 近平は台湾をめぐり「最大の誠意と努力で平和的な統一を堅持するが、決して武力行使を放棄せず、あらゆる必要な措置をとるという選択肢を残す」「祖国の完全な統一は必ず実現しなければならないし、必ず実現できる」と語った。 そして、党総書記[国家主席]3期目をスタートさせた。10/22 の最終日には前任者の胡 錦濤を雛壇から退場させる一幕あり(→ 軟禁)、胡錦濤派の首相の李 国強を中央政治局から外して引退させ、政治局常務委員7人を自派閥から出す独裁体制へ。内、3人は警察トップで、体制支配・管理を徹底。 小平以来の「改革開放」路線を棄てて、毛 沢東の社会主義路線への逆行をより一層 強める。共産主義は宗教。 人口14億人強で、毎日 方々で暴動が起こっているような国で、北朝鮮のような専制政治がそう続くとはこちらは思えない。 ![]() ■習 近平の国家主席としての機運を漠然と易に質すと(2020/ 9/ 2)、60【水澤節】|||(← 左を上に。以下 同じ)九五。 これを物ごとの推移で観るならば、次は上六の「苦節」の行き詰まりなので、翌 2021 年の後半から前後に半年程の間に失脚が期待されたが、その意味の節目にはならなかった。今は2期目が終わっただけに映る。 ■しかし、その後、党総書記3期目が決まった後で政変劇がある可能性を報道に聞いて、年内の習 近平の地位の変化如何を質すと(2022/ 9/30)、63【水火旣濟】|||上六。 これも単に2期目の終わりの占示? いよいよ終焉と観るならば、占時にはまだ3ヵ月あったし、上爻は翌年の1・2ヵ月ぐらいまでは範囲で好いだろう。 伏卦 37【風火家人】||||で、共産党か軍部の内部でかなりのゴタゴタありと観る。 ■ところが、ズバリ、習 近平は党総書記3期目も務めるかを質すと(2022/10/ 5)、20【風地觀】||六二。 こういう大ごとの占では卦が大卦ならばそこに注目するべきで、【大艮】。現状に艮(トド)まる。ああ、無情…。上六に当たる 2026 年後半から前後半年ほど、即ち、任期いっぱいまでは艮まることになるらしい。 初学者の方、【艮】止を停止・ストップと採ると間違える。伏卦が 59【風水渙】|||の渙散だから余計に。 そこで、質す。
爻辭「恆を浚くす」まさに先の党大会での習 近平の演説の通り。執着。 この卦は、占の主体となる者は、九三の時にはその徳を【恆】にしない。上六の時には【恆】を振るふ。 初六を今年後半として、九三に当たる 2024 年は5月に台湾総統選挙があり、蔡 英文さん[民主進歩党]の任期は終わって(この時 67)現副総統の頼 清徳なり次の人に替わり、USAでも秋にドナルド=トランプさん(この時 78)が再選を目指すと思われる大統領選挙がある。 また、上六に当たる 2027 年は習 近平の3期目の最後の年(75 で任期終了)。仮にそれまでに次の人物に政権が替わったとしても、台湾併呑の方向は変わらないだろう。何故なら、最近ジョー=バイデンが中国で働く自国の技術者に対して国籍を取るか仕事を取るかと法的に迫ったことで、中国は国内での半導体製造が著しく困難になり、新型コロナ、以前からの経済停滞、監視社会、宗教潰し、英語教育廃止…中共政府は社会の強い反発を受け、党の存続のために外征に打って出ようとする。 つまり、2024 年には中共政府は台湾に対して選挙に軍事的手段を含む揺さぶりをかけるなど平常ではないアクションに出るだろうし、上六に当たる 2027 年には常態を投げ捨ててかかるだろう。2027 年には上陸作戦の主体となる強襲揚陸艦8隻が完成しており、軍事侵攻・台湾統一の実行が強く予想される。 度々 書くように時事関連は裏が見えない、不測の事態が起こるで最も読み難く、これについては更に占を詰める必要があるが、以上は識者らの観測と付合する。 その次は序卦 33【天山遯】||||の初六で、人民解放軍は遯(ノガ)るるのが遅い、即ち、台湾侵攻の執着から?侵攻した台湾から?なかなか退却しない、ということになるかも知れない。6年後にもなると、これが退却のことかさえ怪しくなるが。 |
#易占 #易占い #占い #中国共産党 #習近平 #台湾統一 #軍事侵攻 |
|
一週間程前、html 編集に使っている Dreamweaver(adobe)によるトラブルで、この3ヵ月間ほどの記事が消えて、そのままになっています。小規模のトラブルはこれまでも何度も。 このページをご覧になっている方のご協力で、何とか元の形式を取り戻すことまで出来ました。ありがとうございます。 |
Copyright (C) 2001-2023 Leibniz Cop. |
![]() |
![]() |