|
|
1/16、昨年7月の参議員選挙の比例代表でれいわ新選組から初当選した水道橋博士(60)が鬱病で昨年10月から休職の末、議員を辞職。 すると、党の共同代表で独裁者の山本 太郎は水道橋博士の残りの5年の任期を比例代表で落選した5人で1年ごとに辞職 → 党内繰り上げ当選させるローテーションで務める方針だと発表。非拘束名簿式での得票順に、元職の大島 九州男、長谷川 羽衣子、辻 恵、蓮池 透、依田 花蓮。 ドイツの緑の党のマネらしいが、これを政治家もジャーナリストも何となくだけで批判していることに驚く。 議員活動が困難になったわけでもないのに党の主導で自己都合で議員を次々 辞職させて、より得票の少なかった落選者を繰り上げ当選にして、これを繰り返す…もう民主主義の否定そのもの。民主主義とは、法制度上は選挙とリコール。選挙で決まった当選者を党があとで恣意的に変えるのだから、民意の無視。選挙前にこれを党の公約にしていたわけでもない。 それじゃ、政権政党の自民党がこれをやったら? 国民に支持されていない者たちを使って独裁政権も可能になる。何よりもこれが問題。もし自民党がこれをやったら、山本 太郎は真っ向 批判する筈だ。 衆・参両議会の議長はこんな辞職願を認めてはならん。 それと、これは落選者に対して公金を分配することになる。公金で落選者救済。これがこの奇策の主な動機だと思うが、それなら、参政党のように、自分らで救済企業を立ち上げることだろう。 また、参議院選挙の場合、非拘束名簿式で水道橋博士個人への投票もそれなりの割合であり、任期の負託を受けており、民意の無視になる。もし党に入れたかったのなら比例代表候補の誰に入れたって好いわけで。 大体、山本 太郎は他党で比例当選して離党しながら議員辞職をしない者を批判していなかったっけ? それから、彼は同日の記者会見で、病気でこうなった水道橋博士への誹謗中傷は許さないと延々 立派なことを並べたが、国会をずっと病欠しながら議員歳費は丸々 受け取っているのだから、納税者からの批判は当然 受ける。 それなら、山本 太郎さん、これは何? ![]() こちらは3.11があって、山本 太郎とは新宿での3.11デモで共にスピーチして、横断幕の両端を持ってデモの先頭を歩いたり、当地の諸々の現実を話ししたり、強い支持者だったが、彼は立ち位置が極左的になって、日本共産党そっくりになり、あの特有の嘘臭さ、貧民ダマシ、反日姿勢に呆れ果てた。近頃は国民ダマシに日本の軍事的独立を言い出したが、国防政策には何でも反対。 山本 太郎は極左活動家の斎藤 まさし(本名:酒井 剛)に唆されて中国・朝鮮半島による対日工作の走狗になったと観るべきで、今や日本と日本人の敵。国際工作の常で活動資金も入っているだろうが、腐臭のすることを改めて書くつもりはない。兎に角、国会は外患誘致罪に準ずる法律を作って、この連中の活動を縛るべき。 政権の側では、公明党代表の山口 那津男には以前に町議会での要望活動で当地の現実を伝えたことがあるが、所詮 上の空。この中共政府のエージェントのごときも同罪。 中共政府による日本への「超限戦」(= 軍事だけでなく、金融、貿易、資源、制裁、司法、メディア、サイバー、教育、ウイルス、何を使ってでも勝てばいいという戦略)の現実を直視すれば、連中の言動はまさしくこれ。 いわゆる先進国で、共産主義の政党を非合法にしていないのは日本だけ。最強の敵だった日本を精神面からガタガタにするためにUSAが残した。
水道橋博士の辞職で繰り上げ当選になる大島 九州男の次、長谷川 羽衣子が繰り上げになるか、という辺りの問いになる。
この卦の「習坎」とは「参議院議員の任期は6年とし」と定めている憲法のレベルからの制度上、この落選者らのローテーションは多々 問題ありと判断される、ということになるかな。 だから、参議院で尾辻 秀久 議長より議会運営委員会に諮問された上で、実行の停止に遭うだろう。 当たり前。 1/19、山本 太郎が与野党からの批判に反論。 他党でも衆院へのくら替えや知事選出馬のため任期途中で辞職した例があるじゃないか、「参院制度の趣旨に合わないと言っている方々も同じようなことをしている」と。 問題はそこじゃない。このローテーションは(1)党の主導で選挙結果を弄る。(2)これを大っぴらにやれば独裁政権も可能になる。 極端な例を言うと、著名人ばかりの候補者で大量得票をして、それらを全員 辞職させて、与党なら殆ど票を得なかった者たちで政権運営も出来ることになる。山本 太郎がもし政権を握ったら「法的に問題ない」を口実にして何でもやるだろう。 アドルフ=ヒトラーは普通選挙を経て国政を握り、帝国議会で全権委任法[受権法]を成立させ、独裁政治に走った。極左的独裁指向の者たちに好都合な手段を与えるべきではない。彼らはあらゆるダマシ・手段を使って権力に向かう。 ロシア、東欧諸国、中国、北朝鮮、カンボジア…共産主義の政権は全体主義よりも一桁 多い人類を殺して来たことを忘れること勿れ。 |
#易占 #易占い #れいわ新選組 #山本太郎 #れいわローテーション |
|
|
山本 太郎さん(45)は3.11以来こちらが訴えている放射能汚染・被曝の問題で国会では唯一のお味方だったが、2・3年前から彼の関心はすっかり国の経済政策に移った。放射能関係のことは街頭演説等を聴いていても基本的な事実認識がなく、例えば、3.11前 小児甲状腺癌の発症は百万人に1・2人だったとか未だに(国立がん研究センターへの癌登録が医師による任意だったためにこの割合に。2016/ 1/ 1 登録の義務化が施行)。 鋭い国会質問も秘書による調査のようで、彼の中でこの方面の知識認識はまばらで断片的。
彼の言うMMT[現代貨幣理論]もケインズ経済学と同じく国の経済成長が右肩上がりであることが成立の前提のようで、消費税廃止で国債増発(自国通貨)なら、先々を憂える国民は消費以上に貯め込み、国・地方の借金が増えるばかりになる筈。政府は 400 兆円もの企業の社内留保を吐き出させるつもりもないから。インフレになったら増税だが、消費税増税同様 簡単にはゆかない。 また、彼は安定雇用に「保育、介護、障害者介助、事故原発作業員を公務員にしろ」、基準の大きく異なる各国比較のグラフを使って「公務員を増やせ」と呆れたことを言う。給与水準の官民格差が地方でも倍にもなっている日本で公務員の給与をフランス並みにしたら、GDPの2割にもなる。左翼は支持層の公務員の批判はしない。そして、日本はGDP 535.7 兆円に対して国と地方の予算が 350兆円ほどで、実に65%も占める。内、全人口の2.3%の公務員がこれを決めている。民間が回す残りの35%も殆どは経団連が仕切る。こんなシロアリ社会主義の経済を更に推し進めて、自由主義経済を棄てるつもりか。既得権益を打破するのではなかったの? 本当に既得権益を潰したいなら、国だけで 197 兆円もある特別会計の見直しが必須。彼が拘る消費税の廃止も1%=2.1兆円だから、これで財源問題は解消する。 というわけで、今の彼には、放射能汚染・被曝の問題、経済弱者への救済の意思以外に共感する部分がない。 こちらは右とでも左とでも考えが合致する部分では3.11問題に限らず協同歩調をとれば好いという考えだが、日本に寄生して他人の被害・迷惑などお構いなしにあらゆるやり口で自己利益のみを追求したり言いがかり・でっち上げで次々と問題を拵えては日本の貶め卑しめに精を出す朝鮮人や、これと二人三脚で “日本” の弱体化に勤しむ極左連中、これと一緒になって行動するつもりなどない。これらは明らかに反社会勢力。 太郎さんが救済対象を「日本人」ではなく「この国に生きる人々」と言うのは、特亜3国の反日の在日を含めたいから。政治上のお仲間だから。 また、彼は彼からすれば御本家の日本共産党と選挙協力だけでなく連合政権を目指すことで合意した。彼に共感を寄せていた保守派の一部もこちも興ざめた。共産党からすれば、お得意の他力利用。極左グループの誕生。
あとに書く主体思想の勢力と繋がった挺身隊問題対策協議会(現、日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯)には、日本政府叩きにこの運動利権を存続させるようと、日本政府との和解を受け入れないように強要。 悪さ・嫌がらせの文化を朝鮮人と共有している。 日本共産党は自衛隊や日米安保条約や天皇の廃止を主張しているが、2003 年、何れ状況が好転したら国民多数の意思に基づいて変えると党の綱領を変更した。そんな時代がいつやって来るのか。独裁者の不破 哲三の主張で改憲を護憲にコロッと変えたものだから、屁理屈を言うしかなくなった。1/18 に終わった第28回党大会では、自衛隊には反対だが、災害時には助けて貰いたいそうだ。自分や家族が領空・領海の外で紛争に巻き込まれたら? 中国共産党とは、表面では香港の民主化デモへの弾圧を批判などやってはいても、未だに院政を敷いている不破 哲三の存在で二人三脚で来た。 日本共産党の体質的な性悪ぶりは、30年以上も共産党中央の職員として裏の仕事をして来た篠原 常一郎 氏や、引退して眼が覚めたという党の元No.4の筆坂 秀世 氏がしばしば暴露している。革命政党のつもりなんだから何でもありなんだ、と。これは韓国人の「反日無罪」と同じ理屈。やりたい放題。 共産主義がどれだけ醜悪な社会形態かについてはこちら。 太郎さんは去年からやっている全国ツアーで、初っ端の北海道の街頭演説では「道徳教育は排除して、実務教育をやるべきだ」「沖縄の海兵隊はアメリカにお帰り頂きたい」と。笑ってしまうが、この日本の柱立てをどうイメージしているのやら。社会問題に目覚めて政治活動を始めた青年が、今はどこぞの口パクをやっている段階のようで、やがて左翼のインチキ三昧を直視する気になって右旋回するものやら。社会実証もない理屈を突っ張り通して、政府批判だけやってりゃ格好好いとでも思っているバカタレも大勢いる。 彼は国防問題への態度については批判を受けてか、在日米軍については仕方なく「いずれお帰り頂きたい」に軌道修正した。日本共産党の言いそのまま。
斉藤は革新派連中の選挙裏を仕切って40年。言葉が悪いが、大衆を騙して引き入れることにかけては職人で、これこそ共産主義の活動家の仕事。だが、国防について問われると、別人のように言葉がカラッポで、太郎レベル。 彼らは、従北の文 在寅や朴 元淳(現ソウル市長)らが韓国・日本で推し進める主体思想(= チュチェ -。でっち上げの一連の「慰安婦問題」関連、「表現の不自由展」、辺野古建設現場前のピケ、沖縄米軍基地前での嫌がらせ、北海道アイヌ協会・同和団体を利用した公金収奪の仕組み作りほか、一連の反日活動の御本家。一番奥に中国共産党)にどれだけ関わっているかについてはまだよく見えない。斉藤の北朝鮮との関わりは経歴から疑いなく、運動としては主体思想の一端を担っている印象。 実はこちらが反原発の関係で普段にお付き合いのある公人の人も朴 元淳のところへ連れられて行って、帰国後にはソウル市政(主体)への礼賛をやっている。このツアーを段取りした「希望連帯」のような連中は日本人を甘言で北朝鮮へ拉致した連中とどれだけ違うのか? 「主体思想」こそは日本への犯罪を語る時のキーワードだということ。
九三の裏が【雷澤歸妹】|||(← 左を上に。以下 同じ)で、思いや考えに思い違いがある。 昨年の参議院選挙前に機運を質した時にも(2019/ 7/ 6)10【天澤履】|||||九五で、爻辭「夬(サダ)めて履(フ)む(= 果断決行する)。貞(カタ)くすればqうし」を得て、何か強引なことをやると思ったら、重度の身障者2人を比例代表の特定枠にして当選を優先させ、党の獲得票は3人目まで伸びずに自分は一人で全体の9割以上も票を集めながら落選。その時までで軍資金を4億円以上も集め、候補者1人に1千万円(供託金を含む)を配っており、3億円が手元にあるし、注目の人になったから平気の平左だが。 他方、候補者10人中9人が比例単独登録で、名簿で後ろに回された人は始めから上位の票のタシでしかないから、内心 利用されたような気分だったろう。 立憲民主党 代表の枝野 幸男は「れいわは政局には弱い」と言っていたが、れいわは都道府県ごとに支部を作らない方針だから、にわかファン頼みでは全国の選挙区でどうやって当選させるつもりやら。支持は確実に票に結び付けないと。 比例区では全国的な知名度が票を左右。例えば左翼なら、坂本 龍一、長渕 剛、石田 純一のような人間を立てる必要あり(能力は別にして)。参院選の時は党は作ったばかりで、選挙まで時間が少なく、ために著名人が擁立できず、太郎さんの次に全国的に知名度があるのは蓮池 透さんだった。 それと、永田町では日本共産党と共に最も左に位置するので、敬遠されないか。昨年末の段階では他の政党からは野党連合についてほぼ話がないと言う。 この「qうし」とはそんなところがある。 衆議院では現在 議席ゼロだから、少しは議席を得るだろうが、今まで雑誌やネットで大いに騒がれたほどには遠く及ばないと観る。爻辭「羝羊 藩に觸れ … 」の通り、何か具体的に思い通りに行かない。 政党支持率ではNHK1月の調べで、0.2%(−0.4%)。今や話題も消えたNHKから国民を守る党と同じ。時事通信で0.5%(−0.2%)。 そして、れいわ新選組としては秋には衆議院総選挙との観測もあるが、大した結果にはなるまい。 |
|
山本 太郎さん(44)と第8回 新宿デモで2人で脱被曝の横断を持って歩いたのは2年前か。 太郎さんが小沢 一郎さんと共同代表をやっていた自由党は解党して、右寄りの国民民主党と合流、4/26 正式合意。
左向きの太郎さんは一人 分かれて、新党「れいわ新選組」を立ち上げた。野党結集が叫ばれる中の分派活動。ただ、人気は高い。 「組」という通り、この夏の参議院(・衆議院)選挙に候補者を募集している。 肝心の政策 … 安全保障では沖縄の海兵隊 go home を言っているが、それでは沖縄は観光立県どころではなく中国の植民地になる。自由党の同僚で沖縄県知事になった玉城 デニーや友人の三宅 洋平など沖縄にシンパシーを持っていて、中国の脅威にまるで無頓着。 中共は沖縄の尖閣諸島を台湾共々「核心的利益」と言明しており、東シナ海のど真ん中に林立させている原油吸い上げの海洋プラットフォームは軍事拠点化する。共産党の私兵の人民解放軍は軍事予算が年6〜8%の伸びで、2018 年は開発費を除いても 18.5 兆円(日本の防衛省は5兆円強)。そして、中国は引用される科学論文の頻度が 2015〜2017 年に 151 の分野で1位が71と、80のUSAと独占状態で、日本は2位が3つだけ(科学技術振興機構 調べ)。
党の盛衰を言えば、現状に艮(トド)まるの卦だからそれなりに維持できる。この7月の参議院選挙で太郎さんを含めて思うように議席が取れなかったから解散してどこかへ合流ということにはならないだろう。留まるの卦でも、外卦はその状態ながら自由党からの独立という前進する背景あり。 五爻で、六五の裏は【風山漸】|||(← 左を上にして見る)で、引っ掛かりながらもステップ アップ。 爻辭は、公衆に演説して人をして感ぜしむるの象で、まさに今の反響の高い全国行脚。この六五は語りの順序を説いており、それが何かだが、例えば、今は新党の下で独自の主張を語り、あとで肌の合う立憲民主党なりに合流して、より左を向いて改憲反対を説くとか(れいわ新選組の政策に改憲のことはない)。と言うのは、【艮】【艮】の二つの “家” で、これは自由党からの移動か、更には立憲民主党なりへの合流か。オリーブの木への連なり? この旗揚げというのは、曲がりなりにも党の代表が一人で他党に移るのは憚られただろうし、新党が選挙で伸びずにダメだったら出直すと言う。 |
|
1ヵ月ほど前、新党ひとりひとりの山本 太郎さん、昨年末の衆議院選挙で国会議員が4人に激減した小沢 一郎 氏らの生活の党と合流。その名も「生活の党と山本太郎となかまたち」。この二人が共同代表に。谷 亮子さんもこちら。 下の党の公約の軍事関連の項目は以前からの小沢 氏の主張に概ね沿っていて、日米安保を国防の基軸として堅持して、集団的自衛権の行使を容認しながら、しかし、国際紛争があれば国連の名の下に出てゆく、というもの。両立する? イラク戦争(2003)で極悪J=W=ブッシュのUSAは「イラクは大量破壊兵器を保有している」とでっち上げて国連決議を無視して有志連合でイラクに攻め込み、小泉 純一郎の日本政府は素早く侵攻に支持を表明した。太郎さんは以前は集団的自衛権は必要なしとしていた。元より深い考えはない。 そして、太郎さんの原点だった筈の被曝問題への取り組みが見えなくなって、こちらはそこが気になる。
内実を探ると、こちら太郎 氏は内卦【震】で勢っているが、あちら一郎 氏は【離】である意味 冷めており、太郎 氏の方に党運営のことなどで受け入れ難いことが出て来そうだ。九四の“難”はその【離】の底辺部。小沢 氏のもとからバラバラと離反して行くいつものパターンか。 全卦で観れば、あちら一郎 氏は綜卦【山火賁】|||で、太郎 氏の方からすれば思い違いがある。 三〜五爻の互体の【坎】の“好からぬ問題”の前に、二〜四爻の互体【艮】で“たたずむ”風景。 2019/ 1、小沢 一郎 氏らは国民民主党との合流に合意して移動。山本 太郎さんは独立して「れいわ新選組」を立ち上げる。 |
Copyright (C) 2001-2023 Leibniz Cop. |
![]() |
![]() |